茶道具 水指 水差し 染付芋頭 福の字 取手芋の蔓 手塚祥堂作 水差

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報


芋頭(いもがしら)とは南蛮水指の一で、口がすぼみ、肩がなく、胴の中程から胴裾にかけて膨らんだ形のものをいいます。
里芋の根茎のことをいい、里芋の形に似ているところからこの名があるといいます。
のち備前や瀬戸、染付などでも好まれます。

【初代 手塚玉堂 (本名 慧)】手塚祥堂窯
1896年明治29年 長野県上田市生
 京都陶芸会の長老で、青磁・染付を得意とした
1977年昭和52年 没
【2代 手塚祥堂】手塚祥堂窯
 初代 手塚玉堂の次男
1934年昭和09年 父 玉堂の次男に京都生まれ
1959年昭和34年 京展出品以後、三軌会展・日展他、出品
1967年昭和42年 独立して山科・清水焼団地に開窯
1970年昭和45年 三軌会展を中心に作品発表
 日経新聞社・文部大臣奨励賞、他、受賞
 建都1200年記念協会賞受賞
 各地のデパート他、パリ:ビスコンティ画廊等で個展
  京都工芸美術作家協会会員
  三軌会会員 同工芸部長
  作風 茶陶・染付磁器を中心に研鑽する
【  博子】
昭和42年生まれ
 京都精華大学卒業後、父 央の工房に入る

水指(水器)-釜に補給する水や茶碗・茶筌などをすすぐための水を貯えておく器物

炉・風炉の火の陽の対して水指の水を陰とします。
台子皆具の水指は本来唐物に始まり点前作法の変遷とともに皆具からはなれ銅の水指についで南蛮や国焼の備前・信楽・楽焼や京焼などの焼き物が用いられ、さらに木地釣瓶や曲などの新しい素材や形が造られた。

残り 1 34020円

(0 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 09月11日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから